NEWS
移転先を探しながらの仮営業となりますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、今回より定休日が変更となります。毎週火・水曜日のお休みとなります。
「あきた子育てふれあいカード」の取扱いも終了いたしました。これまでのご利用ありがとうございました。
ただいまアクセサリー全品10~20%OFFとなっております。
そのほか、商品入れ替えのためのお買い得品も多数準備しております。ぜひお立ち寄りください。
What is 5cochi?
五感を刺激するような、居心地・夢心地・使い心地・着心地などのココチよさを提供したいという思いで付けた店名【5cochi】(ゴコチ)は、「かわいい♪おもしろい!」モノをテーマに、より多くの世代、趣味嗜好の方々に楽しんでもらえるよう幅広い視野でのセレクトを心がけています。
辺ぴな田舎にありますが、ぜひみなさま遊びに来てくださいね♪
SelectZAKKA
こちらでは、数ある雑貨の中から、ほんの一部ご紹介いたします。
また、当店ではほぼすべての商品にギフト対応しております。
(一部を除きラッピング代は無料)
お祝い、プレゼントにも、ぜひ5cochiをご利用くださいませ。
-
【アパレル】
お手頃な価格帯を中心に展開しています。フィッティングルームもご用意しておりますので、ご自分に合った品を、思う存分探してみてください。
-
【アクセサリー】
リング、ネックレス、イヤリング、ピアス、ブローチ、ヘアアクセなど、乙女心をくすぐるキュートで時にはへんてこなアイテムを展開中です。
-
【バッグ・服飾雑貨】
普段使いのポーチ、季節に合わせたバッグや靴下、ストールなどの服飾雑貨は、手頃かつ大人かわいいモノをセレクトしています。
-
【テーブル・キッチン】
毎日使うものだから、かわいいモノを、楽しいモノを。食器、カトラリー、コーヒーグッズ、キッチン用品、テーブル小物、ふきんなど。
-
【ステーショナリー】
筆記具やマスキングテープなど、デスク回りを楽しく彩る文具から、読書グッズに紙モノまで。個性豊かな品々から自分好みを見つけてみてくださいね!
-
【キッズ・ベビー雑貨】
出産祝いや小さなお子様の誕生日にも対応。スタイをはじめ、ぬくもりある木のおもちゃやままごと、 おくるみ、タオルなど、いろいろご用意しています。
-
【ハンドメイド素材】
おしゃれ、かわいい、かっこいいと、様々なテイストのワッペンが充実!他にもカットクロスなどハンドメイドを楽しむためのアイテムを展開しています。
-
【タオル・ハンカチ】
ギフトの定番、タオルやハンカチ。タンスの肥やしにならない様、本当に貰って嬉しいタオルやハンカチを取り揃えています。
-
【インテリア・オブジェ】
かわいらしい置き物や、インテリア小物、壁掛け装飾にオーナメント、マットやクロスなどのファブリックアイテムなど、空間を楽しく彩るインテリア雑貨も!
-
【グリーン・ガーデン】
季節に合わせた造花をはじめ、プランターやフラワーベースなど、ご自宅や店舗のディスプレイにも使えるグリーン・ガーデン系雑貨もあります。
-
【バス・アロマ】
入浴剤、ボディケア・スキンケア用品、ピローミスト・ファブリックウォーターなど香りで癒されるアイテムたちと、ヘルスケア・アロマグッズも展開中。
-
【フード・ドリンク】
自分用はもちろん、ギフトに添えたいお菓子や、紅茶・コーヒーなども扱っています。おいしいお茶の時間をどうぞ♪
(カフェ業務はおこなっておりません)
GALLERY
(※現在お取扱いのない商品が含まれております。店内のイメージとしてご参考までに)
Netshop & SNS

5cochiのネット通販です。 「★こちらから」
小さなお店から、かわいい!楽しいをお届けします。
店頭で販売している商品のごく一部のみの販売ですが、掲載されていない商品でも通販対応可能です。詳しくはお問い合せ下さい。

ブログやインスタで情報発信しています。
さまざまな商品のご紹介、急な休業のお知らせ、季節のコーナーやイベントなどのご案内。時々プライベートなお話を交えながら発信中です。
・ブログ
http://blog.5cochi.com/
・インスタグラム
https://www.instagram.com/5cochi_m/
・Facebook
https://www.facebook.com/zakkaya5cochi
Information
-
〒018-1725
秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目2-7-5TEL : 018-852-2626
E-Mail : info 【@】 5cochi.com
営業時間 10:30〜18:00 (火・水 定休)
※お盆年末年始他、お休みする場合がございます。毎月5の付く日は、 食品、セール品、書籍、作家作品、袋代などを除き、5%OFFになります。
-
※お車でお越しのお客さまへ
駐車スペースを有効にご利用いただくため、駐車の際は白線に合わせて駐車いただけますよう、ご協力お願い致します。(駐車5台分)